初歩者向け|商品登録の流れ


  • 상품등록
  • 商品登録

    商品を登録するため、事前に基本的な設定を行います。

  • Step 1

    関税コードを調べる(※越境EC)

    関税コードを調べる(※越境EC)

  • Step 2

    category

    カテゴリーを設定

  • Step 3

    shipping

    配送料リストを設定

  • Step 4

    tag

    商品登録

越境ECサイトの場合、商品を輸出するために商品の関税コードを調査します。
関税コード(HS CODE)は、税関やJETROのホームページなどで調べることができます。
※越境ECサイトの物流につきましては、別途ご相談させていただきます。


輸入統計品目表(実行関税率表) : 税関 Japan Customs HSコード | 貿易・投資相談Q&A – 国・地域別に見る – ジェトロ
  • tqoon partner
  • arrow
  • cart
  • arrow
  • カテゴリー
  • arrow
  • 登録

商品を登録するためには「カテゴリー(中)」「カテゴリー(小)」を設定します。※必須
登録する商品を上手くカテゴリーに分類・整理すると、販売管理が効率的に行えます。

→「カテゴリー登録」関連マニュアルを見る
  • tqoon partner
  • arrow
  • truck
  • arrow
  • 配送地域情報
  • arrow
  • 登録
  • arrow
  • 配送料リスト
  • arrow
  • 登録

商品を登録するためには、配送料リストを作成し適用します。※必須

販売する商品により、もしくは配送地域によって送料設定が異なる場合があります。
各商品に異なる配送料リストを適用でき、
商品金額または注文金額別に異なる送料を適用することが可能です。

配送地域情報
: 配送地域を分類
配送料リスト
: 配送地域情報にて分類した基準で送料を設定
→「配送地域情報」関連マニュアルを見る

→「配送料リスト」関連マニュアルを見る
  • tqoon partner
  • arrow
  • cart
  • arrow
  • 商品・価格登録
  • arrow
  • 商品登録

これで、商品を登録する準備が整いました。

商品を登録する際、各「必須入力」項目に *(アスタリスク) が表示されています。ご確認ください。

商品の価格は、商品登録後に設定可能です。

→「商品・価格登録」関連マニュアルを見る

商品登録の詳細プロセス (Click!)

  • カテゴリー選択
  • 商品名入力
  • 関税コード入力(※越境EC)
  • 輸出用商品名 & 材質名入力(※越境EC)
  • 納期日設定
    • a. 納期:注文日から現地より発送が開始される日付・期限

          ex) 午後2時以前に決済が完了した注文は、2日後に現地から発送開始になる場合
             → 納期:2、締切時間:14、締切(分):00

    • b. 後加工の納期日:商品に後加工オプションが有る場合の、注文日から発送可能になる期限

          ex) 一般商品は2日後に現地発送が開始、後加工商品は3日後に現地発送が開始
              → 納期:2、後加工の納期日:3

    • c. 例示の適用イメージ 納期イメージ →[FAQ] 商品登録時の納期日と配送予定日計算に関するマニュアルを見る
  • イメージ登録
    • a. サムネイルイメージ:カテゴリー商品一覧ページで表示される商品イメージ
    • b. 商品イメージ:商品詳細ページで表示されるイメージ
  • 配送情報選択
  • 商品登録完了